【お知らせ】
期間限定!バレンタインアイテムパック販売!
2019/02/05 17:00
ゴエティア運営チームです。
2019年2月5日(火)定期メンテナンス終了後より、
期間限定で購入することができるバレンタインアイテムパックの販売を開始しました。
⇒「恋焦の供物」1個、「AP回復薬(5)」5個、「赤い月光薬」5個、「還元のスクロール」3個、「恋焦の欠片」1個
「修練の書:エンジェルサポート」1個、「修練の書:オーバートランス」1個
本拠地の右下メニュー内「ショップ」より購入していただけます。
購入することで「貴重品」に入り、使用することでアイテムが入手できます。
※これらのアイテムは、今後のキャンペーン等により再度出現する場合があります。
「エンジェルサポート」の習得や鍛錬の方法が書かれた書。
使用することでエンジェルサポートⅠの習得や、既に所持しているエンジェルサポートの強化をすることができます。
・「エンジェルサポート」は指定したパーティ全員のHPを回復させる「魔杖」「精霊」専用のマジックです。
追加効果として指定したパーティのHP、STR、DEX、INT、AGI、MNDを一定時間上昇させます。
「修練の書:オーバートランス」
「オーバートランス」の習得や鍛錬の方法が書かれた書。
使用することでオーバートランスⅠの習得や、既に所持しているオーバートランスの強化をすることができます。
・「オーバートランス」は自身が攻撃の対象となっている際に、攻撃力と防御力を上昇させる効果を付与するマジックです。
また、自身が敵からの攻撃を受けた場合、発生したダメージに関わらず効果が上昇し効果時間が延長されます。
※自身が敵視を取っていない状態で全体攻撃などを受けても、効果の上昇が発生します。
※継続ダメージでは効果の上昇は発生しません。
様々なアイテムを「生産」することが可能となっております。
・「恋焦の欠片」1個から生産可能
「AP回復薬(5)」10個
「赤い月光薬」5個
「修練の書:エンジェルサポート」1個
「修練の書:オーバートランス」1個 のいずれか
・「恋焦の欠片」5個から生産可能
「白銀の欠片」10個
・「恋焦の欠片」10個から生産可能
「オファリング:淡恋オセ」1個
「オファリング:甘恋マルファス」1個
※「生産」で使用した「恋焦の欠片」は消費されます。
[バレンタイン召喚開催期間]
2019年2月5日(火)定期メンテナンス終了後~2019年2月12日(火)定期メンテナンス開始前まで
「恋焦の供物」は、「淡恋オセ」「甘恋マルファス」「アナトレト」の召喚確率がアップした
「バレンタイン召喚」を行うことができるアイテムになっております。
※バレンタイン召喚では11体の魔神を入手することができます。
※バレンタイン召喚「IsotopePt」内においての召喚確率は、
アナトレト:1%、その他の魔神:0.2%となっております。
※バレンタイン召喚後に「月蝕石」を10個入手できます。
※2019年2月12日(火)定期メンテナンス開始前までに使用されていない「恋焦の供物」は、
同定期メンテナンス時に「赤月の供物」に変換されます。

「淡恋オセ」は「魔杖」を武器とし、頭/体/腕/脚に「布装備」を装備できるPlatinum魔神です。
「淡恋オセ」の所持しているパッシブ/アビリティについて
・「天調の心得」は自身の最大MP、光属性攻撃力、ヒール回復量が上昇するパッシブです。
※「ヒール回復量」は種別「回復」と「再生」「バリアー」に適用されます。
(「吸収」や「蘇生」などには反映されません)
・「Happy Valentine!」はHP、光属性攻撃力が上昇し、光属性消費MP、回復アビリティリキャストが減少するパッシブです。
※このパッシブは強化によるレベルアップが行えず、例えば「淡恋オセ」同士で強化してもパッシブのレベルが上がる、
パッシブが増える、といったことは発生いたしません。
・「ピュリファイ」は一定回数、自パーティーに対する、継続性のある状態異常を予防する「魔杖」「精霊」専用のマジックです。
※一定回数の「攻撃」分予防となり、1つの攻撃に複数の状態異常が含まれている場合は、その全てを防ぐことができます。
※100%かからない状態異常であっても、状態異常を伴う攻撃を受けた時点で回数は消費されます。
・「オールリカバー」は味方全体を回復する「魔杖」専用のマジックです。
・「エンジェルサポート」は指定したパーティ全員のHPを回復させる「魔杖」「精霊」専用のマジックです。
また、追加効果として指定したパーティのHP、STR、DEX、INT、AGI、MNDを一定時間上昇させます。
「甘恋マルファス」は「片手剣」を武器とし、頭に「重装備・防」「重装備・攻」「軽装備」、
体/腕/脚に「重装備・防」「重装備・攻」を装備できるPlatinum魔神です。
甘恋マルファスの所持しているパッシブ/アビリティについて
・「天護の心得」は自身のHPが上昇し、被ダメージを軽減するパッシブです。
・「クロススレッガー」は敵単体に斬属性による2回攻撃を行うスキルです。
・「ディバインオーラ」は自パーティーにダメージを軽減効果を付与する「片手剣」「片手槍」「魔盾」専用のスキルです。
※「ディバインオーラ」の効果はダメージを受けるまで継続します。
※「継続ダメージ」のダメージは軽減されず、また継続ダメージによって「ディバインオーラ」は解除されません。
・「シールドグレア」は敵単体を気絶させ行動を阻害する「片手剣」専用のスキルです。
・「オーバートランス」は自身が攻撃の対象となっている際に、攻撃力と防御力を上昇させる効果を付与するマジックです。
また、自身が敵からの攻撃を受けた場合、発生したダメージに関わらず効果が上昇し効果時間が延長されます。
なお、自身が敵視を取っていない状態で全体攻撃などを受けても、効果の上昇が発生します。
※継続ダメージでは効果の上昇は発生いたしません
2019年2月5日(火)定期メンテナンス終了後より、
期間限定で購入することができるバレンタインアイテムパックの販売を開始しました。

販売期間
2019年2月5日(火)定期メンテナンス終了後~2019年2月12日(火)定期メンテナンス開始前まで販売内容
・バレンタインアイテムパック 5000神力⇒「恋焦の供物」1個、「AP回復薬(5)」5個、「赤い月光薬」5個、「還元のスクロール」3個、「恋焦の欠片」1個
「修練の書:エンジェルサポート」1個、「修練の書:オーバートランス」1個
本拠地の右下メニュー内「ショップ」より購入していただけます。
購入することで「貴重品」に入り、使用することでアイテムが入手できます。
※これらのアイテムは、今後のキャンペーン等により再度出現する場合があります。
修練の書について
「修練の書:エンジェルサポート」「エンジェルサポート」の習得や鍛錬の方法が書かれた書。
使用することでエンジェルサポートⅠの習得や、既に所持しているエンジェルサポートの強化をすることができます。
・「エンジェルサポート」は指定したパーティ全員のHPを回復させる「魔杖」「精霊」専用のマジックです。
追加効果として指定したパーティのHP、STR、DEX、INT、AGI、MNDを一定時間上昇させます。
「修練の書:オーバートランス」
「オーバートランス」の習得や鍛錬の方法が書かれた書。
使用することでオーバートランスⅠの習得や、既に所持しているオーバートランスの強化をすることができます。
・「オーバートランス」は自身が攻撃の対象となっている際に、攻撃力と防御力を上昇させる効果を付与するマジックです。
また、自身が敵からの攻撃を受けた場合、発生したダメージに関わらず効果が上昇し効果時間が延長されます。
※自身が敵視を取っていない状態で全体攻撃などを受けても、効果の上昇が発生します。
※継続ダメージでは効果の上昇は発生しません。
恋焦の欠片について
「恋焦の欠片」は集めることで様々なアイテムを「生産」することが可能となっております。
・「恋焦の欠片」1個から生産可能
「AP回復薬(5)」10個
「赤い月光薬」5個
「修練の書:エンジェルサポート」1個
「修練の書:オーバートランス」1個 のいずれか
・「恋焦の欠片」5個から生産可能
「白銀の欠片」10個
・「恋焦の欠片」10個から生産可能
「オファリング:淡恋オセ」1個
「オファリング:甘恋マルファス」1個
※「生産」で使用した「恋焦の欠片」は消費されます。
バレンタイン召喚について

[バレンタイン召喚開催期間]
2019年2月5日(火)定期メンテナンス終了後~2019年2月12日(火)定期メンテナンス開始前まで
「恋焦の供物」は、「淡恋オセ」「甘恋マルファス」「アナトレト」の召喚確率がアップした
「バレンタイン召喚」を行うことができるアイテムになっております。
※バレンタイン召喚では11体の魔神を入手することができます。
※バレンタイン召喚「IsotopePt」内においての召喚確率は、
アナトレト:1%、その他の魔神:0.2%となっております。
※バレンタイン召喚後に「月蝕石」を10個入手できます。
※2019年2月12日(火)定期メンテナンス開始前までに使用されていない「恋焦の供物」は、
同定期メンテナンス時に「赤月の供物」に変換されます。
淡恋オセ復刻


「淡恋オセ」の所持しているパッシブ/アビリティについて
・「天調の心得」は自身の最大MP、光属性攻撃力、ヒール回復量が上昇するパッシブです。
※「ヒール回復量」は種別「回復」と「再生」「バリアー」に適用されます。
(「吸収」や「蘇生」などには反映されません)
・「Happy Valentine!」はHP、光属性攻撃力が上昇し、光属性消費MP、回復アビリティリキャストが減少するパッシブです。
※このパッシブは強化によるレベルアップが行えず、例えば「淡恋オセ」同士で強化してもパッシブのレベルが上がる、
パッシブが増える、といったことは発生いたしません。
・「ピュリファイ」は一定回数、自パーティーに対する、継続性のある状態異常を予防する「魔杖」「精霊」専用のマジックです。
※一定回数の「攻撃」分予防となり、1つの攻撃に複数の状態異常が含まれている場合は、その全てを防ぐことができます。
※100%かからない状態異常であっても、状態異常を伴う攻撃を受けた時点で回数は消費されます。
・「オールリカバー」は味方全体を回復する「魔杖」専用のマジックです。
・「エンジェルサポート」は指定したパーティ全員のHPを回復させる「魔杖」「精霊」専用のマジックです。
また、追加効果として指定したパーティのHP、STR、DEX、INT、AGI、MNDを一定時間上昇させます。
甘恋マルファス復刻


体/腕/脚に「重装備・防」「重装備・攻」を装備できるPlatinum魔神です。
甘恋マルファスの所持しているパッシブ/アビリティについて
・「天護の心得」は自身のHPが上昇し、被ダメージを軽減するパッシブです。
・「クロススレッガー」は敵単体に斬属性による2回攻撃を行うスキルです。
・「ディバインオーラ」は自パーティーにダメージを軽減効果を付与する「片手剣」「片手槍」「魔盾」専用のスキルです。
※「ディバインオーラ」の効果はダメージを受けるまで継続します。
※「継続ダメージ」のダメージは軽減されず、また継続ダメージによって「ディバインオーラ」は解除されません。
・「シールドグレア」は敵単体を気絶させ行動を阻害する「片手剣」専用のスキルです。
・「オーバートランス」は自身が攻撃の対象となっている際に、攻撃力と防御力を上昇させる効果を付与するマジックです。
また、自身が敵からの攻撃を受けた場合、発生したダメージに関わらず効果が上昇し効果時間が延長されます。
なお、自身が敵視を取っていない状態で全体攻撃などを受けても、効果の上昇が発生します。
※継続ダメージでは効果の上昇は発生いたしません